上京エンジニアの葛藤

都会に染まる日々

2020年11月振り返り

前回の更新は5月なので約半年ぶりになるが、最近特に物忘れもひどく朝食べた物までも平気で忘れてしまうレベルなので、最近やったことを簡単にまとめておく。

これから毎月振り返りしたい気持ちも込めてタイトルは2020年11月振り返りにしてみた。 (まあ次は無いだろう)

エンジニアリング

Dataflow を使ってストリーミングでデータ処理をする仕組みなどを作っていて、Java をメインで書いていることが多かった。
今までは Ruby, Perl, PHP などの動的型付け言語を書くことが多く、静的型付け言語をしっかり書いた経験がなかったので、新たに学べることも多くて面白い。
型の役割や安心感がようやく理解できてきた気がする。

並行して Golang もちょこちょこ書き始めていて、まだ簡単なスクリプトを書いているだけではあるが、直前に Java をキャッチアップしていたこともあり、意外とすんなり手に馴染んできている感じがある。
とはいえ、まだまだ実力不足なので年内にある程度使えるレベルにまで持っていければ良いかなと思う。

インフラ周りでは Terraform を書いたり相変わらず GCP を触っている。

また最近は IDE を使っていたが、RubyMine がバグったり重かったりしたのが辛かったので Vim に戻ったりしていて GoLand が便利すぎたのでまた IDE に戻るということを繰り返している。

その他の取り組みとしては夏ぐらいから、デイリーでチームで勉強会を行なっていて以下の本を輪読していて今も継続中。

  • Clean Architecture (読み終えた)
  • 現場で役立つシステム設計の原則 (読んでいる)

まとめると新しいことにチャレンジはできているが、学んだことに対してのアウトプットが少ないのが反省点。
また、以前に比べてコードリーディングをする時間が減っているので今月は Go のモジュールを中心にやっていきたい。

日常

基本的に外に出掛けたりせず、ずっと家に籠っているので家の中で色々楽しんでいる。

DIY

特に DIY に凝っていて週末になると何かしら家具を新しく作ったり、既存の家具をリメイクしている。

直近でやったのは10年ぐらい前から使っているアルミラックをアイアンペイントで塗装した。
金属に塗装するのは初めてだったが、直接塗ると塗料が付かないので下地としてマルチプライマーを塗ってから塗料を塗るなどした。
結果的に、アイアン調にすることで質感がガラッと変わりヴィンテージ感ある良い仕上がりになって満足している。

物を大切に使い続けるタイプなので、愛着ある物をリメイクすると雰囲気も変わり気分も上がるので良い。

買った物

壁に投影しながら家族で大画面で桃鉄をやって楽しんでいる。
まだ肝心の映画を観れていないので、週末に観たい。

その他

Notion でタスクとかメモとか管理するようにしていて使いやすくて感動している。

そういえば、10月になるが大学1年振りに TOEIC を受けた。
現状のレベルを知りたかったということもあり、ほとんど勉強せずに挑んだが200点ぐらい上がっていた。(元の点数が低すぎ)
次は勉強してチャレンジしようと思い、1月に申し込んだがコロナ禍で抽選制の為落ちてしまった。

最近読んだ & 読んでいる本

読んだ本

  • Clean Architecture
  • Software Design 12月号
  • Au オードリー・タン 天才IT相7つの顔
  • 砂糖の世界史
  • The Albert Einstein Story
  • 英語耳

読んでいる本

まだまだ書きたいことが盛り沢山だが、あまり気合入れると次回が辛いのでこの辺で終わり。