上京エンジニアの葛藤

都会に染まる日々

2019-01-01から1ヶ月間の記事一覧

Active Support の Integer の拡張メソッドをコードリーディングする

今回は Active Support の core_ext の Integer の拡張メソッド をコードリーディングしていきます。 ※Active Support 5.2.2 で実行してます。 Integer の拡張メソッドとして挙げられているのは以下になります。 multiple_of? ordinal ordinalize Time クラ…

YAPC::Tokyo 2019 に行ってきた

YAPC::Tokyo 2019 に行ってきました。 yapcjapan.org とにかく熱が冷めないうちに公開したかったので速攻書きました。 トークに聴き入ってしまってあまりメモも取らずに楽しんでしまったので、細かいことは書きません(書けません)。 雰囲気を伝えたいので…

「初めてのRuby」を読んだ(3章)

引き続き、初めてのRuby 3章「数値」を読んだのでまとめていきます また前回の2章「配列とハッシュ」をまとめた記事です okkun-sh.hatenablog.com 今回は「数値」ということでページ数もそんなに多くなく約10ページほどなので、さらっとまとめます Ruby にお…

「初めてのRuby」を読んだ(2章)

前回に引き続いて、今回は2章(配列とハッシュ)についてまとめていきます 前回のリンクはここから okkun-sh.hatenablog.com 配列とは いくつかのオブジェクトの参照を順に並べたもの 配列が保持している個々のオブジェクト参照のことを配列の要素という つ…

「初めてのRuby」を読んだ(1章)

「初めての Ruby」を読み始めたので、まとめていこうと思います。 「初めての Ruby」の初版は 2008年で約10年前です。(僕が高校生の頃ですね) そのため Ruby のバージョンも 1.8 or 1.9 系を対象に書かれており、少し古いので今から読む方はその点を頭に入…